ブログパーツ

2010年08月22日

日銀の追加緩和と、たまがわ花火

外為相場では依然として、米ドル日本円レートが15年ぶりの円高水準で取引されていますね。日本政府もようやく重い腰を上げたようで、景気の減速や急激な円高を回避するための追加経済対策の調整を行なっているとか。

外為市場は首相と日銀総裁の会談で、『日銀が追加緩和に踏み切るかどうか』に注目しているようなので、何もなかったときがちょっと怖い…。
ここは夜空に打ち上げられた大輪の花火ようなインパクトが欲しいですね。
photo1

昨夜は毎年恒例の世田谷区たまがわ花火大会でした。
平成22年のテーマは『飛翔〜未来へ羽ばたく絆の力〜』。
photo3

photo4

自分ではうまく写せたと思っているんですけど、下の画像は惑星でしょうか?
他にもハート型やニコちゃんマークなど、色とりどりの花火が夜空へ打ち上げられました。(観覧する位置によっては何なのか分からないのが少々難点です)

暦の上では立秋を過ぎ、もう秋ですね。
毎年、たまがわ花火大会を観覧すると夏の終わりを感じます。

にほんブログ村 為替ブログへ

posted by Zaki at 16:23 | Comment(2) | 外為市場時々景色

2010年08月19日

低リスク外為サヤ取り11章仕掛け

外国為替証拠金取引で公開実践してきた『コツコツFXサヤ取り』シリーズに、1年目の区切りをつけてから早いもので約2週間が経過しました。
今朝は公開実践トレード2年目の最初となる『低リスク外為サヤ取り11章』を、下記の組み合わせで仕掛けました。

スイスフラン日本円(CHF/JPY)通貨ペアのショートポジション×6枚
豪ドル日本円(AUD/JPY)通貨ペアのロングポジション×6枚
『低リスク外為サヤ取り11章』仕掛け
(キャプチャー画像はクリックで拡大します)

証拠金は一部出金して切りよく50万円から新たにスタートするか迷いましたが、出金はせずにそのままの残高で続行することにしました。
番号も『コツコツFXサヤ取り』シリーズが、1〜10番までの通し番号だったので、第〇回から〇章へと表記は変わりますが、そのまま11番から振っていきます。

posted by Zaki at 11:57 | Comment(2) | スイスと豪ドル

2010年08月04日

コツコツ稼ぐFXサヤ取りのまとめ

外国為替証拠金取引で昨年から約1年にわたり行なってきた公開実践トレードの『コツコツ稼ぐFXサヤ取り』シリーズをまとめたところ、下記の結果となりました。

トレード期間 2009年7月23日〜2010年8月3日(376日間)
外為業者 DMM.COM証券
トレード回数 10回
トレード勝敗 10勝0敗
開始時の証拠金 250,000円(初回入金額)
為替差益 565,388円
キャッシュバック 10,000円
終了時の証拠金 825,388円
年利 219.5%(キャッシュバック含まず)
自己評価 3点(10点満点中)

口座照会
(キャプチャー画像はクリックで拡大します)
入出金履歴

★公開実践トレード期間中起こった主な出来事★
自民党から民主党へ政権交代(鳩山由紀夫代表が第93代首相に就任)。
ギリシャ問題に端を発した欧州の財政危機。
11月27日の外為市場で米ドル円が一時、14年4ヶ月ぶりに84円82銭まで上昇。

バンクーバー五輪が開幕。
バンコク(タイ)での反政府デモ隊と治安部隊による衝突。
韓国海軍哨戒監『天安(チョンアン)』が、北朝鮮の魚雷攻撃を受けて沈没。

鳩山首相が辞任。菅内閣が発足。
中国人民元の切り上げ。
サッカーワールドカップ(W杯)南アフリカ大会が開幕。日本16強入り。

など色々ありましたが、何とか無事にやり過ごすことが出来ました。


外国為替証拠金取引で初心者の方でも手軽にFXサヤ取りを始められるようにと、証拠金25万円から公開でスタートした『コツコツ稼ぐFXサヤ取り』シリーズは、一応それなりの結果を残せたのではないかと思います。

データを見ますと、勝率及び年利が高い数値結果となっていますが、いずれ落ち着くところに落ち着くでしょう。

posted by Zaki at 19:28 | Comment(6) | 公開実践トレード

2010年08月03日

第10回コツコツFXサヤ取り節目

外国為替証拠金取引で今朝は、7月6日に仕掛けたコツコツ稼ぐFXシリーズの節目となる『第10回コツコツFXサヤ取り』のポジションを手仕舞いしました。
本来ならば、7月23日までに決済したかったのですが、こちらの思惑通りにいかないのが相場でして、今日までズルズルと延びてしまいました。

第10回コツコツFXサヤ取り手仕舞い
(キャプチャー画像はクリックで拡大します)

これまで英国ポンド日本円通貨ペアと、スイスフラン日本円通貨ペアによる組み合わせのサヤ取りを仕掛けようとする時は、他の組み合わせでサヤ取りを仕掛けている最中といった間の悪さで、一度しか出来ませんでしたが、最後の節目トレードでまずまずの結果を残せたのではないかと思います。

外国為替証拠金取引で行なってきた公開口座のコツコツ稼ぐFXシリーズは、これにて一旦終了となりますので後日トレード結果をまとめてみますね。

posted by Zaki at 10:50 | Comment(0) | ポンドとスイスフラン
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。