ブログパーツ

2011年02月08日

ローリスク外為サヤ取り14章の決済

外国為替証拠金取引で今朝は、新年早々中途半派なところから仕掛けてしまった『ローリスク外為サヤ取り14章』のポジションを決済しました。
一応、利益は出ていますが、なんとなく後味の悪いトレード。

豪ドル日本円(AUD/JPY)通貨ペアのロングポジション×9枚(決済)
スイスフラン日本円(CHF/JPY)通貨ペアのショートポジション×9枚(決済)

『ローリスク外為サヤ取り14章』手仕舞い
(キャプチャー画像はクリックで拡大します)

この通貨ペアの組み合わせは、このところサヤ拡大縮小の周期が長くなり、かなりやりにくくなってきたなぁと感じております。

少しのサヨナラか?
それとも永遠のサヨナラか?
どうなるかは分かりませんが、いづれにしても2〜3波はポジションを入れずに、サヤの動きを静かに見ることになるでしょう。

まぁ、あまり拘らずに臨機応変にサヤ取りを仕掛けていければよいかと・・・。
次回の『低リスク外為サヤ取り15章』も適度に頑張ります。

posted by Zaki at 15:08 | Comment(2) | スイスと豪ドル
この記事へのコメント
前回もコメントさせていただきました、投資損家です。
サヤ取りの勉強中ですが、通過ペアの選択、そしてそのペアがどのように動くのかなど、やはり難しそうですね。
14章を拝見させていただきましたが、初期の含み損から、今回は利益にはならないのかなとみていましたが、
ちゃんと利益転じた事にびっくりしております。
私が、同じポジションをもっていたら損切りしてしまっていたでしょうね。次回も頑張ってください。応援しております。
Posted by 投資損家 at 2011年02月16日 22:25
投資損家さん こんばんは

14章は安易にポジションを取ってしまったと、
トレードを終えて反省しております。
あそこからもう一段上に行くとは・・・。

そろそろ次の15章を仕掛けるかも知れません。

コメントありがとうございました。
Posted by 外為サヤ取り研究室Zaki at 2011年02月17日 17:25
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
※半角英数字のみのコメントは投稿できません。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。